私も東京生活が10年程となりますが
初めて彼に出会ったのはFacebook上でした。
その時の記事は
「ゆるキャラオカざえもんがヤバい!」と。
確かにやばいです。
そもそもオカざえもんとは?
公式Faebook情報によると
「岡崎アート&ジャズ2012に登場したキャラクターでござる。
愛知県岡崎市のキャラクターのようなものでござる!
2013年4月1日より岡崎アート広報大臣でござる!」
とのことです。
なんだかよくわからないですが、こんな感じです。
あまりの不気味さに、見た瞬間子ども達が泣き出す程、強烈なインパクトを放っているのは、
顔が「岡」、胸には「崎」の文字をつけた岡崎市の非公式キャラクター「オカざえもん」だ。
参考:http://irorio.jp/canal/20130405/53495/
もっとよくわからなくなってしまいましたが
とにかく地元では大人気の様子で様々なグッズを展開しております。
また何気に「2013ご当地キャラ総選挙」では
7840ポイントを獲得して
あの「ふなっしー」に次ぐ堂々の2位に。
http://gotochi2013.jp/result/
かねてより岡崎市と言えば
「徳川家康、岡崎城、八丁味噌、花火、、、」などでしたが
ここにきて全国的にアピールできる飛び道具「オカざえもん」の登場。
確かに藁にもすがる想いで救世主にしたてあげるのも無理はありません。
そんな中こんなスマートフォンアプリ出していました
アプリタイトルは
【オカザえもんと「撮るでござる」】
iOS、Android対応です。
アプリの説明としては
大人気の「オカザえもん」と一緒に写真を撮ろう!!
選べるオカザえもんは、全部で10パターン!!(Androidは16種類)
オカザえもんと同じポーズをして記念撮影したり、風景写真の共有にオカザえもんを加えたりしては、いかがでしょうか?
撮影した写真は、E-mail/Facebook/Twitter/LINEで共有できます。また、カメラロールには、位置情報とともに保存されます。 これにより、Apple純正アプリ「写真」の撮影地に表示されます。
尚、E-mail/Facebook/Twitter/LINEでの共有用画像には、位置情報を付加していませんので、安心して共有出来ます。
オカザえもんは撮影時とプレビュー時に、左右のフリックで切り替えることが出来ます。
ピンチイン/ピンチアウトで、オカザえもんの大きさを変更できます。■オリジナル画像とオカザえもん付き画像を同時に保存。(設定によります。)
オリジナル画像サイズは、使用しているiPhone/iPod touch/iPadのカメラ画像と同じサイズです。
普段使いも出来るように、両方保存可能にしました。
画面はこのような感じ
一言で言えば
普通のカメラアプリです。
弊社エンジニア的にはデザインがある状態でiOSは1,2日あれば実装可能かと。
勝手にアプリ評価
上記アプリの評価を独断と偏見にて勝手に行います。
◆操作性 :☆☆☆
シンプルイズベスト。
◆デザイン:☆
デザインも何もあったものではないですが
個人的には世界観からすると
TOPの背景に関して格子柄もなく、
ただの白バックでも良いと思いましたのでやや辛口に。
◆アイディア:☆
普通のカメラアプリですので。
◆総合 :☆☆☆
競合のふなっしーカメラが100円なのに対して
オカざえもんは無料というので好感が。
また地元愛ポイントも載せさせて頂き少々甘めに。
ただ幾つか課題もあります。
カメラロールから写真を選択できるようにや
横使いでも対応できるようにとか
もっともっとキャラクターのバリエーションを増やすとかとか。
近い将来開発者の方が叶えてくれることでしょう。
おわりに
開発者の方情報ですと2013年11月16日にリリースされた今アプリは
11月27日時点のApp Storeの写真/ビデオカテゴリーのランキングで、73位。
11月29日時点のAndroid版では、日本でのカテゴリーランキングで、15位。
大健闘中なのではないでしょうか。
アプリだけに関わらず様々なコンテンツで重要なのは
内容もさることながらそこに登場するキャラクターだと思います。
特にキャラクター大国日本では
目の肥えたユーザーに対してどの視点で愛着を持ってもらえるかが鍵だと。
一部の情報では「オカざえもんはすでにゆるキャラではない」という意見も。
確かに否定は出来ないですが、
良くも悪くも話題に上がる時点で
数多の競合から一つ頭を抜けている存在とも言えます。
今後オカざえもん絡みのアプリが次々に出てくるでしょう。
・オカざえもんマップ
・オカざえもんPLAY
・オカざえもん&ドラゴン などなど。
打倒!ミッキーマ○ス!
で更なる飛躍を!