去年からモバイル決済サービスが続々と登場しています。
今、日本で、そして世界ではどのようなモバイル決済サービスが注目されているのでしょうか?
今回は注目されているモバイル決済サービスをまとめてみました。
モバイル決済サービスまとめ
Square
一番勢いがあるモバイル決済サービス。モジュールをイヤホンジャックに刺して使うタイプ。
年間の決済処理金額は100億ドルを超えるなど、破竹の勢いで成長しています。
PayPal Here
大手オンライン決済サービスPaypalが提供するモバイル決済サービス。モジュールをイヤホンジャックに刺して使います。今のところiPhoneのみに対応。
日本で提供されている他、アメリカ、カナダ、香港、オーストラリアなどでも提供されています。
Google Wallet
Googleが提供するモバイル決済サービス。NFC(Near Field Communication)を用いた非接触型で、端末を読み取り機器にかざすことで決済を行うことができます。
日本を始めとして、多くの国で利用することができます。オンライン上にクレジットカードなどの情報を保存するため、オンラインショッピングで使うこともできるのが特徴です。
NCR Silver
iPhone、iPad、iPod touchにモジュールを接続して使います。
メールマーケティングやセールストラッキングなど、幅広いパッケージになっているという特徴があるようです。
GoPago
Squareに対抗するため、レストランにタブレット、ネットワークなどを無料で貸し出しています。
GoPagoは独自機能としてネット注文を行うことができます。これは、スマートフォンのアプリを利用して注文することで、店舗で支払いすることなく商品を受け取れるというものです(注文した段階で決済も済んでいるため)。
Level Up
スマートフォンにアプリをインストールし、クレジットカードを読み取り、コードを作成します。作成されたコードを、店舗でスキャンすると決済することができます。動画で見ると、非接触型決済に見えてかっこいい!
在庫管理やアナライズなど、NCR Silverのように幅広いサポートをしていますが、現在はまだ外食産業にのみ提供されているようです。
ISIS
アメリカの通信キャリア3社(Verizon、AT&T、T-Mobile)が提供するモバイル決済サービス。ちなみにSprintはGoogle Walletに参画しています。
NFCを用いており、ユーザーはカードの情報を予め入力しておくと、端末にかざすだけで決済が可能になります。
Paygate
日本のロイヤルゲートが展開するサービスです。カードリーダーのBluetooth端末にカードを通し、スマートフォンで決済を行います。
イヤホンジャックを使うモジュール型や、コードを読み込むタイプ、NFCを用いたサービスを紹介しましたが、Bluetoothを使った決済サービスはなかなかないですね。
Coiney
日本のコイニーというスタートアップが提供しているモバイル決済サービス。現在は、
申し込みを一時停止するほどの申し込みがあったそうで、注目度が伺えます。
楽天スマートペイ
楽天が提供するモバイル決済サービス。イヤホンジャックにモジュールを接続して決済を行うタイプです。
楽天ならではの一環したサービス(配送・銀行・決済)が行えることが特徴です。
まとめ
2013年のモバイル決済成功の鍵は4つあるという記事を以前書かせていただきました。
今回まとめたものも、店舗やユーザーに特別な負担が掛からないよう設計されています。
この中に、2013年一番成功するモバイル決済サービスがあるかもしれません。みなさんは、どんなモバイル決済サービスが成功すると思いますか?