ちょっとした騒ぎどころか、一種の米騒動にまで発展しそうな『Google Reader廃止』事件。
「他にどこ使えばいいんだよ!」という悲痛な叫びや、「RSSリーダーってオワコンだよね」みたいな未来志向の声まで様々です。私は「他にサービス探さなきゃ……」派に属しています。Google Readerを直に開くことは無くなったものの、Reederのようなクライアントを使ってフィード購読をしているので頭を抱えっぱなしです。
というわけで、Google Reader亡き後の情報収集方法をいくつか考えてみました。
情報収集、どこ使おう?
1. RSSリーダーを使う
これが一番多いのかなあと思います。Google Reader以外にもRSSリーダーは数多くあるので、その中で自分が代替として使えると思ったものを使うとよいでしょう。
Googleはリーダーのデータをダウンロードする方法を公開しています。登録しているデータをダウンロードすることで、他のサービスへ移行することができるので、移行を考えている方は一読しておくと良いと思います。
参考までに、RSSリーダーサービスを6個あげておきます。
Livedoor Reader:Livedoor Readerへの移行方法についてはnanapiに詳しい記事がありますので、ご参照ください。
My Yahoo!:厳密にはRSSではありませんが、RSS機能も付属しています。
Feedspot:Feedspotの利用方法はこちらに詳しく書かれていますので、是非ご参照ください。
FlipboardとPulseはビジュアル重視のRSSリーダーです。文字だけでは寂しい方にオススメ。
2. キュレーションサービスを使う
最近流行っているキュレーションサービスを使うというのも1つの手です。重要な情報だけをネット上から拾ってきてくれるので、読む時に無駄が少なくて済みます。一方、一部のサービスは欲しい情報にリーチするとき若干時間がかかるという可能性もあります。
キュレーションサービスの代表的なものを6つご紹介します。
Gunosy:個人的にオススメです。1日1回、自分の興味に基づいたものをススメてくれます。
bestmania:リクルート提供の『ランキングベスト3』サイト。紹介されるのがトップ3ということで情報量が少ないながらも、人のオススメがわかる。
3. ソーシャルブックマークを使う
ソーシャルブックマークは、今ネット上で熱い話題をいち早く知ることができます。自分でニュースを探しに行く手間も省けますので、面倒臭がりな私は重宝しています。
もちろん、ブックマークサービスということで後で読み返すことも容易です。
はてなブックマーク:日本で話題になっているものを見るならココ!
StumbleUpon:ブックマークされたものをランダム表示してくれる機能がとてもおもしろい!
4. ソーシャルメディアを使う
ソーシャルブックマークとは若干ベクトルが違うということで分けてみました。
特に今、TwitterをRSS代わりに使っているニュースサイトやブログは多いですね。また、GoogleがGoogleリーダーを廃止した理由に、Google+をソーシャルリーダー化する狙いがあるとの噂もまことしやかに流れています。真実はGoogleのみぞ知るところですが、ストリームにフィードがリアルタイム表示されたらRSS代わりになるのではないでしょうか。
5. アンテナサイトを使う
最後に、全てを総合したような『アンテナサービス』に少し触れておきましょう。
アンテナサービスとは、特定の場所(SNSなど)でホットになった話題を表示してくれるサービスです。若干ソーシャルブックマークにも似ていますね。
Webランク:Twitterで話題になったものトップ50を紹介してくれる。
Mix Clips:ソーシャルブックマークサイトを横断して話題になった話題を表示してくれる。
Ceron.jp:様々なサービスで貼られたリンク数を集計して表示してくれるソーシャルニュースサイト。
まとめアンテナZ:若年層で人気な2ちゃんねるまとめサイトのランキングを表示してくれる。
まとめ
ここで紹介した情報収集方法はごく一部です。他にももっとスマートなやり方があるかもしれませんし、個人の趣味に沿う沿わないがあるかもしれません。「こんな方法があるよ!」という方がいましたら、ぜひともご教授ください!
また、ここまで書いて思ったことがあります。Googleリーダーは機能自体も素晴らしかったですが、一番スゴかったのはサードパーティーの選択肢ではなかったでしょうか。PCのクライアントだけでも両手では足りないくらい出ていますし、スマートフォンアプリに至っては膨大すぎて数える気にもなりません。これらのうち、いくつが使えないものになるのかと思うと悲しい気持ちになりますね。また、もし代わりになるRSSが出たとして、同数のサードパーティーアプリが出るでしょうか。やはり、Google Readerが無くなるのは、惜しい……。
と、何年も利用していたサービスが廃止するノスタルジーに浸りつつ。