全米のユーザーがGraph Search(グラフ検索)を利用可能に

Facebookは現在、Graph Search(グラフ検索)をβ版として一部ユーザーへ提供していますが、7月8日(現地時間)、この機能の提供範囲を「米国英語」設定にしているユーザーへ今後数週間のうちに拡大されることを明らかにしました。

検索バーが下記画像のようになっていれば、グラフ検索を利用することができます。

Graph Searchは今年の1月15日に発表された検索エンジンのプロダクトで、検索を行うと、検索者とソーシャル上での関連度が高い検索結果を表示します。“関連度”については、ユーザーのいいね!やコメント、チェックインが関与しているそうです。

このGraph Searchの発表については、こちらの記事をご覧ください。

Graph Searchへの最適化

Facebook Studioは、ブログでグラフ検索の最適化方法について述べています。

  1. 基本データを最新の状態に保っておく。
  2. 住所やローカルプレイスページがある場合は、必ず記載する。
  3. ファンが興味を持つような情報を継続的に提供する。

この内容については、こちらの記事をご確認ください。

結局、グラフ検索って何よ?

新しいものなので、読んでもピンとこない方もいるかもしれません。そんな方に向けて、Edgerank Checkerを提供しているApplumは「What is Graph Search?(グラフ検索って、何よ?)」というスライドを公開しています。ハイベロシティのブログでも紹介していますので、ぜひご覧下さい。

1. Graph Searchとは

ソーシャルで繋がった人々を探すFacebookのテクノロジー

2. Graph Searchが出来ること

  • あなたの興味を共有できる人を探す
  • 世界中のフォトを探せる
  • レストラン、音楽などの発見

Graph Search経由のトラフィックを調べる

The Internet Marketing Driverのブログでは、Google AnalyticsでGraph Search経由からのトラフィックを分析する方法が紹介されていました。

日本でもGraph Searchが利用できるようになったら、ぜひ導入してみてください。当該ブログを日本語にしたものは、こちらです。

グラフ検索に関わるFacebookヘルプページ

グラフ検索は性質上、プライバシーに関わる部分を扱うことがあります。そのため、Facebookはプライバシー設定の確認を呼びかけていますので、不安な方は一度確認してみてください。

設定の他にも、こちらのガイドもご参考ください。

Expanding Graph Search Beta(Facebook Newsroom)

  • f
  • t
  • p
  • h
  • l
  • n