SCLUCA(スクルカ)使ってみた 〜実践編〜

前回の記事で
SCLUCA(スクルカ)使ってみた 〜準備編〜
をお伝えしました。

早速実践模様をご紹介致します。

レッスン場所にて

まずはレッスン場所(幼稚園や老人ホームも側です)にて
Andoroid端末とリーダーを用意。
※Andoroidはwi-fi環境と接続できるようにします。

そしてAndoroid端末から専用アプリ(予め弊社から専用端末にインストール致します)を立ち上げて
管理者側としてログインします。
ここでは仮に弊社の熊井ディレクターを管理者としています。
熊井ディレクターの説明は長くなりますので割愛させて頂きます。

ログイン後、
「出席/欠席確認」を選択します。

「出席/欠席確認」画面では
準備編で「エリア」、「曜日」を設定したレッスンが表示されているかを確認します。
また本日のレッスンに参加予定のメンバー(生徒)合計と
現状何人出席しているかも分かります。
「0/1」部分の所ですね。

準備編で設定した「高野野球教室」に我が息子は本日参加予定なのです。
高野というのは私の母方の親戚の性で実際に・・・
話が長くなるので高野の説明はまた今度に。

随分ジラしましたが前置きはここまで

いよいよ本番です。
ログインした後の画面に戻り、「カードタッチ画面」を選択します。

すると出ました!
ドドン!
いよいよカードタッチです!
ピッとです。

ココまでの道のり、長いようで短かった気もします。
ついについに・・・
さあ、いざ尋常に参りますぞよ!

そら

貧相とか思わないでください。
仮のカードですから。
0018ってとか言わないでください。
仮のカードですから。

いつの時代も歴史が動く時は
淡々と遂行されていくものです。

するとAndoroid端末では

ほら

変な所で改行が。
ミドルネームが仇となりました。

そして
来た!
来ました!

そうです。
出席通知です。
この通知が来ることで
どれだけ
忙しいママたち、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、関係者の方々
の心が安らぐことでしょうか。

ありがとうSCLUCA(スクルカ)。

さらにレッスン終了後は

そうです。
帰りもピッとやるのです。
すると

変な所で改行が。
ミドルネームを入れないことをオススメします。

そしてこの流れからすると・・・
来た!
また来ました!
帰宅通知です。

これが届いたら
「ああ、私のかわいいあの子はあと〇〇分ぐらいで帰ってくるのね」
とママの悩みは一つ解消されることでしょう。

ありがとう。
ありがとうSCLUCA(スクルカ)。

ただ通知が来たのに
子供が寄り道して帰宅が遅れた場合などは
親にとってのヤキモキは想像に容易いことでしょう。

実際に使ってみて

準備編、実践編とお付き合い頂きまして誠にありがとうございます。
途中脱線する時もありましたが
一通り完了することができました。

仮に我が子の幼稚園にSCLUCA(スクルカ)が導入されていると想像したら
贔屓目無しに良いと思います。

いかがでしたでしょうか?
SCLUCA(スクルカ)があなたの側に少しでも近づく
きっかけになることが出来たのなら幸いです。

  • f
  • t
  • p
  • h
  • l
  • n