書くことだけに特化したブログプラットフォーム「Ghost」

ブログプラットフォームの世界にはWordPressとBloggerという二大巨人がおり、最近はMeduimなどのサービスも話題となっています。

そんな中、人知れず成長するプラットフォームがあります。それが今回紹介するGhostです。

複雑になりすぎたブログプラットフォームとは一線を画すサービスで、面倒な設定をせずにブログを始めたいという方は、ぜひご一読ください!

Ghostとは?

Ghostはひとつの目標を掲げています。「Ghost is a platform dedicated to one thing: Publishing(Ghostは“公開”ということに対して特化している)」。

ざっくりと言えば、ブログを書くことに特化したオープンソースのブログプラットフォームです。これが他のサービスとの最大の違いです。

投稿編集画面は至ってシンプルで、文字を入力する以外にすることはありません。文字を書いたら、すぐにその文字がプレビューに反映されるので、見え方を気にしながら書くことができます。ちなみにショートカットコマンドを用いることで、太字やH2タグ、リンクといった機能も利用可能です。

ブログプラットフォームといえば、まず最初にWordPressが思い浮かびます。WordPressはブログとCMS(コンテンツ管理システム)のオープンソースソフトウェアとして開発されました。今ではWordPressはインターネット上にある20%弱のウェブサイトで利用されていますが、そのうちの69%がCMSとして活用しています。WordPressはカスタマイズ性が非常に高く、技術があれば望むようにウェブサイトを構築できる一方で、知識が無いと敷居が高く感じてしまいます。もちろん、ブログを書くときは多くのことができるので、ウェブサイトにブログという要素を足すときは、これに勝るソフトウェアは中々無いでしょう。

Ghostも多少のカスタマイズを施すことは出来ますが、WordPressほど多様なカスタマイズを行うことは出来ません。ユーザーはマーケットプレイスでテーマをリリースしていますが、それらは”ブログを書くことに特化した”という範疇から出ていません。ちなみにデフォルトではYouTubeなどの埋め込みはできませんが、テーマを利用することで出来るようになります。

Mediumとの違いは?

書くことに特化したプラットフォームとして代表的なものに、Mediumがあげられます。Mediumは自分という存在を、ブログという文筆(あと僅かな写真)を以って語ります。

私は、Mediumは自分のブログを持つという感覚よりも、Mediumという雑誌の上にブログを書く方が近いと思います。Mediumには確かに自分用のページもあるのですが、そうした概念は希薄であり、編集者やアルゴリズム、フォローしたコレクションなどのジャンルから選定されるイメージが強いため、個人ブログを読むよりも雑誌に近いのだと考えています。それによってトップページに表示されるブログの質が担保されているので、サービスを利用しても損はありません。

逆にGhostはホスティングが必要であり、若干のカスタマイズが施せるため、自分のブログ媒体を持つことができるようになります。

Ghostを始めたい!

Ghostを始めるには自前のサーバーにインストールするか、Ghostの有料ホスティングサービスを利用します。

知識が無いところから始める場合は、Ghostのホスティングサービスを利用するとよいでしょう。最小で月額5ドルから始められます。それ以降、月間PVと公開するブログ数によって価格が分かれています。

[table id=9 /]

サポートはどのプランでも同様とのことなので、Miniから始めることをオススメします。安定して月5万PVを到達する頃にはブログ運営にも慣れてきて、アップグレードすることに大きな抵抗はなくなっているでしょう。ちなみに現在初月無料キャンペーン実施中なので、始めるならお早めに。

1. サインアップを行う

こちらからサインアップを行います。

2. メール認証を行う

登録したメールアドレスに認証メールがくるので、記載されているURLをクリックします。

3. ホスティングプランを選ぶ

リンクから飛べるGshot 0.4のページから、START A NEW GHOST BLOGを選択し、料金ページへ移動します。自分のサーバーにインストールする場合は、青のDownload Ghost Source Codeを選択してください。

前述の通り、1ヶ月の無料キャンペーン中のため、初月は何もかかりません。クレジットカードなどの登録も不要なので、うっかり引かれてしまったという自体も発生しないため安心です。

4. ブログを作る

ブログタイトルとURLを入力して、作成完了です。

カスタムドメインを用いれば、サブドメインにすることも可能です。

最後に

WordPressはカスタマイズが多くて分からないけど自分のブログを持ちたい!という方で、特に新しいものを試したい場合にオススメです。

私も過去にFC2やLivedoorなどのブログサービスを使ったことがありますが、少し煩雑だったと感じたので、Ghostのシンプルさは斬新でした。ただ、シンプルすぎて最初は戸惑うところもあるかもしれません。また、手間無しで始める場合は有料というところも、少しハードルが高いかもしれませんね。

自前のサーバーにインストールして利用したいという方向けには、日本語ドキュメントも用意されていますので、そちらも御覧ください。

  • f
  • t
  • p
  • h
  • l
  • n